【嫁おバカな小話】飼い犬が脱走したらどうすればいい?


私には妻がおります。そして、息子が二人います。

そして、犬が一匹います。いえ、いました。柴犬です。メスです。可愛いかったです。もう、老衰で亡くなってしまいましたが、、、

これからお話する内容は、この可愛い柴犬が逃走してしまったときの最善の対処法について、実体験を元に紹介します。

合わせて、柴犬逃走劇の中で繰り広げられた、私の嫁のちょっとおバカな言動も紹介します。

あるある~って、思ってくれる方もいるでしょうし、他方、なにやってんだこいつら、って思う方もいるでしょう。

世の中、色んな人がいるな~と、温かく見守ってくれると幸いです。





柴犬が逃走したよ!!

うちの柴犬は庭で飼っています。室外犬です。

庭にはフェンスが張り巡らせてあり、よくリードを外し、自然に近い形で伸び伸びと犬を自由に遊ばせていました。

私はその日、庭で思う存分「ひょっこりはん」してました。

ひょっこりはんの規模を拡大しようと、フェンスの扉を開け、敷地外までひょっこりしようとしたところ、柴犬はひっそりと逃走しました。

どっぷり、ひょっこりしていた私。

ひっそりと逃走した柴犬に気づいたときは、すでに遅し。

とっくに柴犬はとっとと遠くに過ぎ去って行きました。。。

私は想いました。

「逃げた、、、、」

ってね。

でも実は、うちの柴犬の逃走はこれが初めてではありません。

私が物思いに耽ると、たいていフェンスの扉は開けっぱで、その隙きをついて、柴犬はよく逃走したものでした。

大抵は10分程度で必ず戻ってきます。

すぐに飽きるんでしょうかね?フェンスの扉を開けて待っていると、必ず庭に戻って来ていました。

しかし今回は、待てど暮らせど戻ってくる気配がありません。

夜になっても戻ってこない我が家の柴犬。

おかしいぞ、心配だ、不安だ、、、

いつ戻ってくるんだ?

忘れたころに、ひょっこり戻って来るんじゃないのか??

そんなことを想いながら夜が更けました。

朝になっても戻ってこない我が家の柴犬。

私は、これは一大事だとやっとこさ悟りました。

 

飼い犬が逃走したときに取るべき行動は?

私は、柴犬はいずれ戻ってくるだろうと悠長に構えていましたが、どうやら考えを改めなくてはなりません。

ここからは、飼い犬が逃走したとき、飼い主が取るべき行動をせねばなりません。

まずは、保健所に連絡です。

各都道府県の保健所では、飼い犬の逃走/逸走情報が登録できます。

なので、飼い犬が逃げてしまった場合、まずは保健所で逸走情報を登録しましょう。

もし、心優しい方が逃走中の犬を見つけたり保護してくれた場合、保健所のホームページを閲覧して、おなじ特徴の犬が登録されていた場合、保健所に連絡してくれます。心優しい方だった場合ですが。

その心優しい方の連絡を受けた保健所の職員は、逸走情報を登録した飼い主に目撃/保護情報を連絡してくれます。

連絡を受けた飼い主は、その情報から我が家の飼い犬か否かを判断します。

どう考えても、うちの犬に間違いない!という特徴の情報でしたら、心優しい目撃者もしくは保護者の方に連絡をとり、飼い犬であろう犬に会いに行きます。

もちろん、そこで我が家の飼い犬であることが確認できた場合、すぐに引き取ることが出来ます。

なので、飼い犬が逃げた場合、呑気に待つのではなく、速やかに保健所に連絡することが大事です。



保健所から柴犬が見つかったという連絡を受けた!

我が家の柴犬も、保健所に逸走情報を登録しました。

そして、しばらく経ってから、柴犬の保護情報の連絡が保健所のおっちゃん(職員さん)から入りました。

「あっ、サーファーパパさんですか?実は、柴犬を保護された方がいると連絡がありました。サーファーパパさんの自宅から近い場所で保護されています。保護された日付から見ても、逸走したワンちゃんの可能性が高いですね。会ってみますよね!?ちゃんと、首輪もしてるので野良犬でもないですし。ちなみに、赤い首輪をしているそうですよ。」

犬種は柴犬、保護日もうちの柴犬の逃走日と合致します。

しかし、その連絡には少々の違和感があったのも事実。それは、保護された柴犬の首輪の色が全く違うという所。。。

うちの柴犬は茶色い首輪。一方、保護された柴犬の首輪は赤色とのこと。

でも、私の住む街はそんな大きくないので、心優しき誰かが、逃走中のうちの柴犬に首輪でもプレゼントしてくれたのかた~?なんて思ったり、

保健所のおっちゃんが首輪の色を聞き間違えたんだろうな〜?なんて思ったり、、

まぁ、実際に見に行けば全てが分かることです。

私は保健所のおっちゃんに

「分かりました。連絡ありがとうございます。ウチのワンちゃんの可能性が高そうです。会いに行って見ますので、保護してくれた方の連絡先を教えて下さい。」

と伝え、とりあえず柴犬を引き取りに行くことに決めました。

 

 

犬を保護してくれた方に連絡

まずは、保護してくれた心優しい方に連絡しました。

「サーファーパパと申します。保健所から連絡を頂きました。うちのワンちゃんの可能性が高そうですので、一度お伺いしてもよろしいでしょうか?」

保護してくれた方は、優しそうな声の、よく喋るオバちゃんでした。

「あら、良かったわ。飼い主さんね。いつでも来てください。住所は〇〇です。可愛い柴犬ですね。でも、保護した時は何かげっそりしていて、身体中はノミだらけだったんですよ。だから私、シャンプーしておきましたよ。そしたら、すごいスッキリと綺麗になりました。あと、ご飯もたっぷりあげときました。今では、とても元気そうです。昨日なんて、公園にお散歩も行きましたよ、ウフフ」

なるほど。たしかに家から近い。うちのワンちゃんだろう。優しい方に保護されて、ウチのワンちゃん良かった、、、と、思いましたが、、、またまた違和感を覚えたのも事実です。

げっそりしてたって???

まぁ、2,3日程は逃走していた可能性がありますからね。お腹は空いていたでしょう。でも、げっそりする程かなぁ?

身体中ノミだらけだって???

うちの柴犬、そんな状態に陥ったことありませんがね。相当変なところを逃走したのでしょうか?でも、そんなに効率よく身体中にノミがくっつくのかなぁ??

まぁ、いい。

おそらく、うちの柴犬は、紆余曲折を経て保護されるに至ったのでしょう。私の知っている、うちの柴犬ではもう無いのかもしれません。

様々な違和感および不安を抱えたまま、我が柴犬と思わしきワンちゃんに会いに行く必要が出てきました。

しかし、私は仕事があり、保護された方に会いに行くことは出来ません。

ココは、私の妻にこの重大な任務を任せることにしました。

私は、嫁に伝えました。

「多分、うちの柴犬だと想うんだけど、もしかすると違う可能性も捨てきれない。まぁ、長年飼っているワンちゃんだ、一目見れば分かるだろう。うちの柴犬だったら、すぐに引き取ってね。久しぶりの再開になるんだ。すごい喜んで飛びついてくるだろうから、名一杯愛情を注いであげてね。あと、保護してくれたおばちゃんは、シャンプーしてくれたり、ご飯をあげてくれたり、散歩までしてくれたようだ。そこそこの手みあげも添えて行ってほしい。頼んだよ。ちなみに、よく喋るおばちゃんだったから、覚悟しといたほうが良いよ。」

嫁は、ニコニコ頷き、早く逢いたいと言ってました。私に任せとけと。。。。

そう言って、私は仕事に向かいました。嫁は柴犬のもとに向かうことでしょう。

しかし、私は結構大事なことを伝え忘れていたことに気が付きました。

「そういや、首輪の色がぜんぜん違うみたいよ。」ってね。。。

 

 

飼い犬との再開?!

私の嫁は、早速、我がワンちゃんと思わしき柴犬に会いにいってくれました。

まずは、保護してくれた、よく喋るおばちゃんと、沢山のおしゃべりです。

「ノミだらけだった。だから、しっかりシャンプーした。とか、公園に毎日散歩いった。とか、犬が大好き。とか、今は主人も定年で毎日ゆっくり過ごしている。とか、他いろいろ・・・」

そして、遂に、逃走した我がワンちゃんと再開です。

おばちゃんが、

「これが保護したワンちゃんです。オタクのワンちゃんですか?よく確認してくださいね」

・・・・

・・・・

・・・・

嫁は、こう思ったそうです。

(これ、うちの柴犬かなぁ?なんか、違う気もするなぁ。)

(うちの柴犬は、濃い茶色だけど、この柴犬はクリーム色だな。いや、オフ・ホワイトってやつ。。。)

(でも、しっかりシャンプーしたから、毛色が少し落ちたのかな?うん、多分そうだ)

(あれ、首輪の色が違うな)

(多分、このおばちゃんが新しく付けたんだろう)

(そもそも、私に懷いていない、ていうか、怯えてない?全然寄ってこないし、しっぽ振ってないし。。。)

(でも、しばらく見ていると、うちの柴犬にもみえてくるな~)

(うん、多分うちの柴犬だ)

・・・・

・・・・

嫁は、よく喋るおばちゃんにこう言いました。

「ありがとうございます。これ、うちのワンちゃんです。連れて帰りますね、ウフフ」

・・・・・・・・・・

皆さん、嫁、ばかやろですよね(笑)

うちの犬の要素は皆無ですが、連れて帰りました。

ちなみに、嫁と一緒にうちの息子(5歳)も行ったのですが、息子は「これ、うちの犬じゃない!!」って、すごい泣いていたようです。

この時点で、薄々感づいているかもしれませんが、十中八九うちのワンちゃんじゃありません。

でも、連れて帰りました。

ばかやろですね(笑)



次回へ続くよ!!

意外と、書いてみると長くなりましたので、続きは次回に続きます。

次回は、嫁が引き取ってきた柴犬は本当にうちのワンちゃんだったのか?

うちのワンちゃんに無事出会うことが出来るのか??

を、紹介します。

乞うご期待ください:D

 

label, , , , , , , , , , , , , , , ,

About the author